ニュースリリース
SEL News2024年
- 2024年11月
- 当社代表取締役山﨑舜平、米国セラミック協会よりRustum Roy Lecture Awardを受賞
- 2024年10月
- 当社論文がCommunications Materials誌に掲載されました
- 2024年10月
- Top Semiconductor Manufacturing Solutions Providerに選出されました
- 2024年6月
- SID Display Week 2024にて、「高輝度、高信頼性タンデム型OLEDディスプレイ」について発表し、Distinguished Paper Awardを受賞
- 2024年5月
- 当社代表取締役 瀬尾哲史、科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞(開発部門)を受賞
- 2024年4月
- 当社発表論文がWILEY『Top Downloaded Article』に選出されました
- 2024年1月
- 能登半島地震の被災者・被災地への支援について
2023年
- 2023年6月
- ULSIC vs. TFT 8にて、「極小オフリーク電流を有する縦型OS FET」について発表し、Best Poster Presentation Award (3rd)を受賞
- 2023年4月
- 当社代表取締役山﨑舜平、IEEE Solid-State Circuit Society (SSCS) Japan Industry Contribution Award 2023を受賞
- 2023年4月
- 当社代表取締役山﨑舜平が、Research.comが発表したTop Scientistに認定されました
2022年
- 2022年9月
- SSDM Young Researcher Awardを受賞
- 2022年5月
- SID Display Week 2022 Conference(2022年5月8日~13日)にてAR/VR向け小型・高精細ディスプレイについて発表
- 2022年1月
- 有機EL技術の重要特許の有効性が認められました
2021年
- 2021年9月
- The American Ceramic Society Richard M. Fulrath Awards受賞
- 2021年4月
- 半導体エネルギー研究所とシルバコ、酸化物半導体FETのSPICEモデルを共同開発
2020年
- 2020年12月
- IEDM2020企業展示ブース(2020年12月6日~18日バーチャル開催)に出展します
2019年
- 2019年12月
- 半導体エネルギー研究所とシャープ株式会社の共同開発CAAC-IGZO®技術を用いたスマートフォンが2019年R&D 100 Awardsを受賞
- 2019年11月
- IEDM2019企業展示ブース(2019年12月9日~11日)に出展します
- 2019年8月
- SSDM2019企業展示ブース(2019年9月3日~5日)に出展します
- 2019年6月
- ULSIC vs. TFT 7にて、「第一原理計算によるIGZO結晶の構造とその安定性に関する解析」について発表し、Best Poster Presentation Award (2nd)を受賞
- 2019年6月
- SID Display Week 2019にて、「有機光センサ内蔵OLEDディスプレイ」、「5291 ppi OLEDディスプレイ」について発表し、Distinguished Paper Awardを受賞
- 2019年4月
- SID Display Week 2019に出展します
- 2019年3月
- 第3回AI・人工知能EXPOに出展します
- 2019年2月
- 第10回[国際]二次電池展 ~バッテリー ジャパン~に出展します
2018年
- 2018年11月
- 第59回電池討論会 企業展示、IEDM2018 企業展示、セミコンジャパン2018に出展します
- 2018年11月
- 当社代表取締役山﨑舜平、米国セラミック協会よりW. David Kingery Awardを受賞
- 2018年8月
- SSDM2018企業展示ブース(2018年9月11日~13日)に出展します
- 2018年5月
- 半導体エネルギー研究所、「有機EL素子の高効率化・長寿命化法の発明(特許第5420692号)」により全国発明表彰の発明賞を受賞
- 2018年3月
- 第2回AI・人工知能EXPO(2018年4月4日~4月6日)に出展します
過去のニュースリリースはこちら
※ CAAC-IGZOは半導体エネルギー研究所の登録商標です。
(商標登録第5494218号)
(商標登録第5494218号)